システムデザイン
カロッツェリア DEH-P919(CD)
ビーウイズ MM-1(ミラーメディアプレーヤー)
ビーウイズ Accurate A-110S(パワーアンプX4台)
ソニックデザイン UNIT100F(2WEYスピーカー)
新潟市内よりお越しのお客様は、オータムキャンペーンをご利用です。
今回の任務は、オーディオのメンテナンスを含め、システムグレードUPに挑みます!
また只今キャンペーンのカーフイルム貼り、紫外線をカットする透明なフイルムをフロントガラスと運転席と助手席に施工してお届けです。
これからカーオーディオを・・・とお考えの方、待ったなし!の「太っ腹キャンペーン」は07年11月10日まで開催しています。
お気軽にご利用くださいませ。
T様は、何か肌の調子が悪いみたい・・・
困ったことに紫外線をあびると皮膚の調子が悪いそうです。
そこで今回は、フロントガラス一面と運転席、助手席に紫外線をカットする透明フイルム(車検対応)を施工させて頂きました。
音質を格段にUPさせる必需品といえば、外部に設けるパワーアンプの存在。
今回はミラーメディアプレーヤー&モノラルアンプとのコラボで恐ろしくリアルな鳴りっぷりです!!

画像のアンプは、1チャンネルアンプを4機、フロント2WEYスピーカー各ユニットにつき1台づつ使用する超贅沢仕様!
究極のマルチシステムです。
これにAZ-1が加わったことを想像すると一体どうなるのやら・・・
カーオーディオにはメンテナンスは欠かせません。
当店ではシステムをグレードUPした際、システムメンテナンスが必要です。
メン手年すご利用のお客様、ぜひお問い合わせください。
CDプレーヤーも使用可能です。
新たに加わったMM-1と兼用でお使いいただけます。
コンパクトフラッシュのようなS/Nの良さは望めませんがたまにはCDを・・・ということで活かしています。

次回は、ビーウイズAZ-1の導入でしょうか(^^; 
うらやましいかぎりです。
システムに新たにコンパクトフラッシュ対応のミラーメディアプレーヤーであるMM-1が加わりました。
言わずと知れたこのプレーヤーはルームミラーにアドオンで取り付け可能な高級ルームミラータイプのプレーヤーです。
なんといっても良い音!
データ容量は今のところ4Gまで対応します。
以前のように車内にたくさんのCDを持ち込まなくて済みますしCDと違って劣化しないのが大きな魅力です。

音楽データはアップルのiTunesを使って取り込み、フォーマットは、MP3、MPEG-1AudioLayer3,MPEG-2AudioLayer3に対応。
WAVE型式である非圧縮のデジタル型式にも対応し、高音質再生が可能となります。
リニアPCM 44,1KHz、16bitの音を極め、圧倒的な鮮度と高水準なS/Nの高さを満喫できますよ。
鮮度高い高音質、是非お試しあれ!